2015年10月24日土曜日

「円か月のころ」作品解説



長野旅レポートはひと休み。

今日はいよいよ近づいてまいりました
グループ展「円か月のころ」の出展作品の中から
いくつかをご紹介。










 <ブローチ「月と夜空」>

私にしてはめずらしく
「デザイン寄り」のアイテムです。

今回の展示タイトルから
「ぜひとも月モチーフのブローチを作りたい」
と思ってパッと浮かんだのがこちら。
スワロフスキーのキラキラパーツが
星空のようでもあり
月のクレーターのようでもあり。

薄くて軽いのでセーターと合わせるのもおすすめです。












<ツキノワグマ>

こちらも「ツキ」つながり。

ちょっと上を向いた感じなのは
月を見上げているイメージで。














<フクロウの「ホッホー」>

かねてから作りたいと思っていたフクロウ。
実は何年か前に挑戦したことがあったのですが
なぜだかどうしても上手く行かずお蔵入り状態に。

今回は「夜」のイメージで動物を作りたかったこともあり
そうなるとやはり「フクロウ」ということで
ついに手を付けたところ
わりとすんなりできました。













<ハリネズミ「Punk  2015ver.」>


ずいぶん前に
ハリネズミの「Punk(プンク)」という作品を
作ったことがありましたが
今回はモデルチェンジで再登場。

かつてはハリの部分もフェルトで作っておりましたが
ニューモデルは毛糸で作ることに。
サイズも小振りに。



月も夜も関係ないけれど
何となくのハリネズミ。












<「月の丘で眠るSally」>

DMに載せたのがこちら。
少しわかりづらいのですが
ドームの中にガラスの月がぶら下がっております。









ちょっとSFっぽいような。



















テーマとは関係ないけれど
久々にロバやブタも登場。
進化しているようなしてないようなですが
最も「SleepySheepらしい作品」かもしれません。






今回はいくつかを除いて全て即売となります。
売れ切れの際はご了承くださいませ。
ではでは会場でお待ちしております☆


  
 ※次週は展示期間中のためブログの更新はありません。
  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

「円か月のころ」

 suro (レディースリアルクローズ)
 little a lily (布雑貨)
 bonbon de bonbon (リースブローチ)
 Sleepy Sheep (羊毛フェルト)
 ☆週末(10/31・11/1)にはBONBONNIEREさんのお菓子の販売もあります。

 会期:2015年10月27日(火)~11月1日(日)
 時間:12:00~18:00 <カフェは21:00まで>
 会場:谷中 HAGISO内  HAGIROOM









2015年10月16日金曜日

長野旅・松本編(初日・後編)



だんだん夜が近づいて


白骨温泉から再び松本市街へ
戻った頃には宵の口。









「時代遅れの洋食屋 おきな堂」


目指すは
旅本で見て絶対に行こうと決めていた
「時代遅れの洋食屋 おきな堂」 。










茶色と白の「しましま」がかわいい


昭和8年(1933)創業。
建物は開店当時のままとのこと。

扉を開ける前の段階で
すでに勝利(?)を確信する私。







すごく好きな感じ


マスターの隣にはチャップリンの映像が

照明も壁も椅子の色もいい


好きすぎる店内の雰囲気に幸福感MAX。

さっそくメニューを見るのだけれど
オムライスもナポリタンもハンバーグも
全部食べてみたくて決められない。


・・・と

そこで視界に入った黒板の文字。








まさかの全部のせメニュー発見



「人気No.1 大人の洋食セット
 (オムライス・ナポリタン・ハンバーグ)



即決。








いささかスモーキー過ぎたスモークチキンサラダ

これが「大人の洋食セット」だ!

なんとも愛らしいプリンよ




どのメニューも素朴であたたかくて
誠実なおいしさ。
オムライスにはなぜだかめっぽう厳しい私ですが
ここのはかなりの高得点。

すっかりこの店のファンになる。









おきな堂は幸橋のたもとにあります



朝4:00に家を出て以来
動きっぱなしではありましたが
おきな堂のおかけで元気をチャージ。

ホテルに戻る前に
もう少し街をぶらぶらすることに。








女鳥羽川沿い

縄手通り

あやしげな路地

「彗星倶楽部」って気になる



夜の松本もまた
なかなかの風情でありました。

このあとコンビニでビールとおつまみを買って
ようやく旅の一日目が終了。





「長野旅2日目」はまた来週・・・
と言いたいところですが
展示も近づいて参りましたので
旅レポートはいったん中断。

次回はグループ展「円か 月のころ」についてです。










今宵のホテル




2015年10月11日日曜日

長野旅・白骨温泉編




山間の温泉地へ


お蕎麦を食べて
いったん市街観光を中断。
向かうは山間の秘湯「白骨温泉」。











白骨温泉公共野天風呂


長野の距離感をナメてかかっていたようで
目当てにしていた「泡の湯旅館大露天風呂」の
受付時間には間に合わず。

「公共野天風呂」に予定変更。








急な階段を結構降ります
 
雨で足元が滑りやすい中
ぐいぐい下へと降りていく。






涼み処から撮影



女湯の方は屋根&囲い付きでしたが
轟々と流れる川が間近に見えるのでワイルドさ満点。
とろりと白濁したお湯にささっと浸かる。










白骨齋藤売店



ひとっ風呂浴びて気を良くしたところで周辺をぶらぶら。
この日唯一開いていた土産物屋をちらりとのぞく。










工芸品が良い感じでディスプレイ

「チャラさ」のない素朴な品揃え

これ買いました(くるみ餅)

これも(酒粕ジャム)

お味噌も



「よくある観光地の土産物屋でしょ~」と
高をくくっていたところ
よく見れば長野土産のツボを押さえた
なかなかの品揃え。
すっかりうれしくなってあれこれ買い込む。











いたるところで湧き水が

雨に洗われて木々が生き生きと


「せっかくの旅行なのに雨なんて」
 と少しテンション下がり気味でしたが
雨にしっとり濡れた木々や苔の美しさはまた格別。

これはこれで
なかなかの風情でございました。









心まで潤う


体が涼んだところで再び松本市街へ。
次なる目的地は
これまた楽しみにしていた洋食屋さん。




続きはまた来週~。










2015年10月3日土曜日

長野旅・松本編(初日・前編)



※先週末更新予定だったブログは9/30に更新しております。
  まだご覧になっていない方はそちらからご覧くださいませ。





女鳥羽川沿いにお店がずらり


「珈琲まるも」でモーニングを済ませ
いよいよ松本散策スタート。

とはいえまだ早い時間帯。
開いているところから順に巡ることに。










小さなお店ですがカフェスペースも有り


まずはコンフィチュールのお店
Chez Momo(シェモモ)」へ。

洋菓子店勤務だった店主が作るコンフィチュールは
フルーツにスパイスを加えるなど意外性がありつつも繊細な味。

シルバーウィーク明けの平日で朝早い時間だったせいか
店頭には3種類しかなくてちょっと残念でしたが
「プルーンとカラメルとシナモンのコンフィチュール」と
「バナナとカラメルとコショーのコンフィチュール」を購入。









雨もまたしっとりと良い感じ

「全ての願い事が叶えてくれる神社」とのこと


一店目をクリアしエンジンが掛かったところで
縄手通りのシンボル的存在である四柱神社へ。
ご挨拶と旅の安全祈願を兼ねて。










蔵をリノベーションしたショップがずらり


縄手通をひと通り流して
お次は川向うの中町通りへ。

こちらは民芸品やクラフト系の店が立ち並びます。









骨董屋さん

気になるカレー屋さん

漆器屋さん

ちきりや工芸店

ちきりやさんの店内からは中庭が見えます


木工品のお店

「coto.coto」


若手作家の作品を扱う
ギャラリーショップ「coto.coto 」では
クラフトフェアまつもとの常連でもある
「Finlandia」 さんの手織りマットを購入。













野麦


ここでいよいよランチタイム。

長野といえば蕎麦ということで
数ある蕎麦屋の中から
「メニューはざるそばとかけそばのみ」
という「野麦」へ。

「長野産の九割蕎麦を石臼で引いた手打ち蕎麦」
とのことで俄然期待も増すところ。









するりと頂く



すっきり味のつゆに細めの蕎麦。
付け合せの切り干し大根も美味でございました。










一ツ橋から「まるも」を眺める


ここでいったん松本を離れ
次なる場所へと向かいます。


続きはまた来週。











自己紹介

自分の写真
Tokyo, Japan
SleepySheep(フェルト作家) www.sleepysheepsoap.com/