2012年10月28日日曜日

ふゆのおくりもの


小さな箱から羊が出てきたら嬉しい(私は)



というわけで
高円寺ninniさんでのミニ個展
「ふゆのおくりもの」展が
もうすぐ始まるのであります。

タイトルのアバウトさからもわかるように
今回の展示は
これまでのような明確なテーマ
(「猫」しばりとか、「顔」しばりとか)を設定せず
もうすぐクリスマスシーズンということもあり
「(私が)もらったら嬉しいSleepy Sheep作品」
というイメージをぼんやり据えて
ninniさんの展示スペースを思い描きつつ
「行き当たりばったりで作った作品」
で構成しています。


「そもそも羊毛フェルト自体が羊からの贈り物であるなあ!」
などと改めて思ったりもして
多少ダブルミーニングな要素も含みつつ
準備を進めて参りました。


ここでいくつかの作品をご紹介。


びん入りくま (くまのサイズは2㎝ほど)

びん入り雪だるま (雪だるまは1.5㎝ほど)


おそらくSleepy Sheep史上(?)
最も小さい作品です。

例えば
「ポケットの中にはいつも小さなくまがいる」
という人生も面白いかなあとか思ったり。

星オーナメント・月オーナメント

こちらはお部屋やツリーにぶら下げる
オーナメントとして作ったのですが
紐が長い状態で首から下げてみたら
ちょっと楽しい気持ちになったので
あえて長いまま販売することにしました。

この長さで壁に掛けてもなかなか良い感じ。

紐の長さはお好みでカットしてくださいませ。


フェルトツリー

実はずいぶん前から
フェルトでツリーを作りたくて
でもなかなかイメージが浮かばず
ずっと保留にしていたのですが
ようやく「ぽん」と降りてきたデザインは
あっけないほどシンプルなものでした。
とても気に入っています。

ちょっとNICOさん的要素が入っているかも。
(でもNICOさんが作ったら最終的にはこれとは違う雰囲気になるだろうな~)


えりまきのSally
そして冬の定番
「えりまきのSally」。
やはりこの子ははずせません。



こんな感じで
お待ちしております。

ショップの一角での展示なので
私は何度か顔を出す程度になりますが
そのぶん(?)
気軽にご覧いただけるかと思います。

ちなみに今のところ
初日10/31(水)と11/4(日)のお昼ごろに
会場に行く予定です。

その後の情報はお手数ですが
twitter(@SSmonologue)でご確認下さいませ。



どうぞよろしくお願いいたします。

















2012年10月20日土曜日

余白が抜け落ちる


あったかココア(私の写真はこの構図が多い)






金木犀の頃からクリスマスまでが
一年のうちで私が最も好きな季節。

制作にも精が出るし(←いつもよりは)
好きな音楽も「濃く」響いてくるし
温かい飲み物を飲みながら家で過ごすのも
秋冬物の服を着て街を歩くのも楽しい。

本当に
あまりにも好きなので
この時期会った人には
必ずきっぱりとそのことを伝えたくなる程。
 (昨日は担当してくれた美容師さんに伝えた)

過去の思い出なんかは
ばんばん切り離す方だけれど
この頃だけは
ふと思い起こして
うっとり愛でたりしてしまう。




とかなんとか書きつつも
最近の私は細々と忙しい。


 「2012年の後半は忙しくなる」
・・・と、昨年末の占い(のようなもの)に書かれていたので
てっきり「仕事」かと思いきや
仕事はいつも通りのんびりペース。
でも確かになんだか忙しい。
 時間的な制約も全然大したことはないのだけど。


たぶん
小さなチャレンジがあったりして
気持ちの上で「わー」っとなっているだけかもしれない。

あ。
心が忙しいだけなのか。


それでもって
アプリの「ソリティア」にはまって
ちょっとした空き時間にはそればかりやっていたり
この秋はいつになく鼻炎がつらかったりして
常に頭がぼんやりしてしまい
なんだか
心の「余白」がすっぽり抜け落ちてしまっているかのよう。



そもそも
その余白が必要かどうかも
よくわからないのだけど。























2012年10月14日日曜日

ソラマチへ



近いほど「高さ感」がわからなくなるスカイツリー


9月の三連休最終日は
スカイツリー見物に行きました。

昇ることははなっからあきらめていたので
気持よく風に吹かれながら
ソフトクリーム片手に
しばしぼんやり真下から眺める。

新聞で初めて「第二東京タワー案」を知った時は
「ランドマークが2つになるって、気持ち的にバラけるなあ・・・」
などと思っていたけれど
できてしまえば愛着が湧いてくるものである。
基本的に「どどーんと大きな建造物」に
テンションが上がる方だし。
(「建築家の過去世がある」と言われたことも・・・)


「ソラマチ」エントランス

下からたっぷり見上げたあとは
ソラマチをぶらぶら。
スカイツリー関連のおみやげ物など
楽しく物色しつつ
次に何を食べるか真剣に悩む。

栃木のアンテナショップに心惹かれつつ
でもレストラン街も楽しみたいと思い
おやつの追加を我慢してつけ麺屋へ。
美味しくいただく。
太麺で美味しかった~



新しい商業施設ができて
話題の「美味しいもの屋さん」や
「素敵なもの屋さん」が出店して
人がわーっと集まって話題になって

繰り返して繰り返して
すぐに消えたり
ちゃんと残ったり。




影でたくさんのものが失われていくことを思えば
うんざりした気持ちにもなる。

とはいえ

浮かれた感じや
飽きっぽさや
刹那的なお祭り騒ぎもまた
それはそれで愛おしく感じたり。

明も暗もひっくるめて
「東京」という場所は
つくづくおもしろいなと思う。
そういう部分は
わりと自分はミーハーだと思う。

最後はコーヒースタンドでしみじみ


それにしても最近は
目新しい場所へ行っても食べてばかりで
「物」を買うことが本当に減ったな・・・。
見るのは相変わらず好きだけど。




それでもやっぱり美しいなと思う












2012年10月7日日曜日

お伊勢さんへ(後編)


かき氷の中から赤福


参拝の後はお楽しみの
おはらい町&おかげ横丁へ。

9月中旬といえど暑い日だったので
まずは一番のお目当て
「赤福氷」をいただきました。

赤福+宇治抹茶のかき氷だなんて
考えた人は本当に偉いと思う。
幸せ感てんこ盛り。

なかなかの賑わい

いかにもそそる感じ

濃厚なみかんジュースでした


氷のあとはぶらぶら歩き。
期待以上に美味しかったものや
期待ほど美味しくなかったものなど
あれこれつまみながら
おみやげ屋さんなどを覗く。

なかなかの賑わいだったけれど
さすがはお伊勢さん。
立地が良いせいか
人に疲れてしまうようなことはなく
楽しい気持ちで観光できました。

おはらい町は五十鈴川沿い

歩き疲れたら川べりでのんびり

何より
おはらい町の脇を入ればすぐ五十鈴川なので
疲れも淀みも浄化&リセット出来るわけです。
日本人の総氏神様がこの地にあるのは
なるほどといった感じ。


ただ
伊勢市駅周辺などは
あらゆる地方都市同様
寂しい感じでした。
クローズした駅ビル
シャッター通り

何処も同じ
日本の斜陽の部分。

火除橋の牛若丸・・・でなく私




何はともあれ
2012年にお伊勢参りができてよかったなと思ったのでありました。

来年は式年遷宮。






自己紹介

自分の写真
Tokyo, Japan
SleepySheep(フェルト作家) www.sleepysheepsoap.com/