2018年12月29日土曜日

京都・奈良2018(その3)




近鉄奈良駅



旅行2日目。
いよいよ奈良へということで
AM8:30ごろ近鉄京都駅に到着。












せんとくんがお出迎え



落ち着いたカラーの急行電車





特急電車もあるのですが
プラス510円の特急料金がかかるわりに
10分しか変わらないということで
急行電車に乗ることに。
















噴水の上で行基像がお出迎え



50分ほどで
近鉄奈良駅到着。












いざ奈良観光



まずは駅を出てすぐの
「東向商店街」を抜けて
最初の目的地へと向かいます。












いたるところに鹿モチーフ



100均にも













5分ほどで到着したのは興福寺




五重塔



広々~




どーんと中金堂




人のサイズでスケール感が伝わるかな・・・




歴史に疎いのと
下調べをあまりしない性格により
その意味や価値がよくわからないまま
訪れてしまったのだけど
京都とは違うテイストとスケール感に
さっそくテンションが上がる。















目が合う



記念すべき
ファースト・シカにも遭遇。













鹿の子模様がかわいい




うれしくなって初めの頃は
何枚もシカ写真を撮っておりましたが
このあとどこへ行っても
シカ・シカ・シカ状態になり
やがて何とも思わなくなる。


このまま奈良公園に向かうのが
王道ルートではあるのですが
その前に「ある場所」へ。















故・片山光生によるモダン建築


それはなんと奈良県庁。













ここでもせんとくん



旅の前に買っておいた
d design trevel 奈良
の中で紹介されていた記事に

「奈良公園の周辺で最も眺めがいい場所の一つが、
実は、奈良県庁舎の屋上、と地元の多くの方々から聞いた。」

・・・とあり
普通のガイドブックにはなさそうな
「玄人感」に刺激され行ってみることに。














中もいい雰囲気



さっそく
エレベーターで屋上へ。













遠くに大仏殿が見えます



高い建物がないので空は広く
奈良の景色が360度。

観光客の姿はあまりなく
ベンチも設置してあったりして
のびのび堪能できる穴場スポットでした。

















奈良全体を見渡したところで
いよいよ奈良公園・・・
と行きたいところですが
ここで再び東向商店街へ。

時間はAM11:00過ぎ。
ランチタイムが近づきつつあるのでした。















山崎屋本店



次なる目的地はこちら。
奈良漬のお店なのですが奥に食堂が併設。
先々のことを考えて
ここで軽く済ませておくことに。













奈良っぽく


軽く済ませたいけど
ご当地のものを食べたい

ということで
チョイスしたのがこちら。
「柿の葉寿司」です。
奈良県南部の郷土料理とのこと。










鯖の切り身Ver.


鮭の切り身Ver.



柿の葉のにくるまれたすし飯に
鯖の切り身と鮭の切り身が3・3で。




















お腹も満たされひと安心。
いよいよ奈良公園に向かうのでした。



続きは次回。

















自己紹介

自分の写真
Tokyo, Japan
SleepySheep(フェルト作家) www.sleepysheepsoap.com/