4月某日。
人と会う予定があり銀座界隈へ。
待ち合わせまで少し時間があったので
話題の新スポット東京ミッドタウン日比谷 を
ちらりと覗いてみることに。
![]() |
壁面のカーブが美しいエントランス |
![]() |
平日にもかかわらず続々と人が |
![]() |
中でも話題のHIBIYA CENTRAL MARKET |
![]() |
老舗書店の有隣堂がこんな感じに |
![]() |
反対側から |
![]() |
街角のイメージということで床屋さんも |
![]() |
奥にはフードスペースも |
![]() |
定食屋まで入ってる(夜は居酒屋) |
![]() |
同じフロアにTODAY'S SPECIAL |
気になっていたフロア(有隣堂・雑貨系)
を重点的に見て
ファッションフロアはさら~っと。
地下1F・HIBIYA FOOD HALLも気になったけれど
新スポットの「食」関連は
だいたいカオスになっているので
やめておくことに。
![]() |
エントランスを内側から見るとこんな感じ |
![]() |
テラス席のあるレストラン |
もうひとつの見どころは
6F・パークビューガーデン。
日比谷公園を一望できます。
![]() |
日比谷公園ビュー |
![]() |
皇居のお堀も見えます |
ざーっとひと通り見て満足。
そんなこんなで
毎年のように新しい大型商業施設が
オープンしている東京。
全部とはいかないまでも
わりと訪れている方かも。
50パーセントくらいは
冷ややかな目線で
20パーセントくらいは
なんだか恐ろしいような気持ちで
でも30パーセントは
新しいものへのワクワク感と
「素敵な未来があるように思いたい」という
まやかしの希望と。
![]() |
ソニービルがなくなった数寄屋橋交差点 |
いいも悪いも含めて
フラットな気持ちで
今を見届けておくのです。